Official Guidance≫芯圧整体
当サロンでお受けいただける整体は、お体の冷えが進み血行不良が著しい現代人(特に女性)のお体に起こっている痛み・だるさ・お体の歪み・骨盤の歪みなどに最も深く関わっている筋肉の深い位置にあるコリ(血行不良)を、手作業でじっくり解消し、同時に骨格の歪みを整え、コリと歪みを同時に解消及び矯正する事で芯からお体を健康な状態に導く独自の「芯圧」という整体です。
芯圧の効果とフィーリング
整体・カイロプラクティック・マッサージなど施術法は多々存在し、効果に優れた施術法、心地良さに優れた施術法が沢山あります。
しかし、多くの場合、効果は高いが痛みが強すぎたり、逆に施術を受けたという実感が無いくらい手応えの無い、いわゆる無痛といわれる施術法であったり、又、効果はさほどでも無いが気持ち良さは抜群だったりというふうに、効果とフィーリングのバランスがどちらかに偏っている施術法が多数見受けられます。
しかし、どれが良い悪いでは無く、施術をお受けいただく方からすれば、出来れば効果は高く、気持ち良く受けられる施術をお望みの事と思います。
その点について、芯圧は施術効果と施術フィーリングのバランスが非常に良い施術法です。芯圧は、筋肉の深くに位置する凝りを取り除きますので、お体を芯から本来あるべき状態へ導きます。
そして、力強い施術は強い痛みを伴うという常識から逸脱し、皮膚及び筋肉への負担が極端に少なくなる特殊な技術を使う事で、独特の心地良いフィーリングでお受けいただけます。
芯圧は、この二つの要素により、高い施術効果と心地良いフィーリングの絶妙なバランスを実現しています。
芯圧は筋肉のコリを取り除く事と骨格の歪み・骨盤矯正を同時に行う整体法
骨格・骨盤の歪みには、筋肉の深層部にある凝りやハリなどの血行不良が大きく影響しています。
芯圧では、その深層部の筋肉や腱を十分にほぐし、体の芯の血行不良を根本的に解消します。
そして、深くからコリやハリを取り除く事は、骨格の歪みや骨盤の歪みを整える事に直結しています。
例えば、背骨を中心として右側の背中や腰の筋肉がコリやハリなどの状態で硬くなると、その凝り固まっている方(右側)へ背骨が引き寄せられるようにカーブします。
この歪みを改善する場合、その歪みの原因となっている右側の筋肉を入念にほぐすのですが、通常のマッサージなどで筋肉の表面部分をいくら入念にほぐした所で歪みを整えるまでにはいたりません。しかし、特殊なテクニックを用いて筋肉の深い部分のコリを取り除くと歪みが解消されます。
意外かもしれませんが筋肉とは、一つの塊のような単一の物体では無く、何枚かの筋肉が重なり合った層状になっています。
そして、コリやハリなどの血行不良は、重なり合った筋肉の深い位置にある筋肉層に起こりやすいのです。
その理由は、 私達が体を動かす時に常に使っている筋肉が、この深い位置にある筋肉層だからです。
即ち、この深い位置にある筋肉層の状態が骨格・骨盤の歪みに最も影響が大きく、さらに痛みやだるさなどに大きく関係しています。
骨格・骨盤の歪みは、だるさや痛みなどの様々な症状の原因となります。
筋肉のコリやハリなどの血行不良もだるさや痛みの原因になります。
従って、芯圧で深層部の筋肉のコリを取り除く事は、即ち、痛みや歪みの根本的な2大原因を同時に解消する、という事です。
※骨格矯正に対して不安や恐怖感を強くお持ちの方には、骨格矯正を行うことがストレスになりますので、強制的に骨格矯正を施術することはありません。
芯圧は筋肉の内部へ浸透する「ほぐす圧力」が特徴
芯圧は、施術者の指、肘、膝など身体のあらゆる部分を駆使し、非常にゆったりとしたテンポでズッシリとした大きな圧力(浸透圧)をかけて全身をほぐしていきます。
(一般的に「揉む 」という言葉から連想される動作とは異なります)
大きな圧力(浸透圧)をかけてほぐしていくことによって、通常ほぐすことが困難な深部の筋肉や腱を十分にほぐすことが可能になり、”辛い””だるい””痛い”の素となっている「中凝り」を解消することが出来ます。
※中凝り…筋肉には浅層部と深層部があり、中凝りとは深層部の筋肉の凝りを指します。
芯圧の安全性
芯圧は皆さんがイメージされる「整体=バキバキ」とは異なり、施療は筋肉の解しが中心です。
お体の状態に合わせて、骨格矯正=バキバキも行いますが、十分に筋肉の深部を解し、筋肉が芯から柔らかくなった状態で骨格矯正を施術しますので、体を痛める心配が無く、安全に施療を受けて頂くことが出来ます。
芯圧はもみ返しが起こりにくい整体法
もみ返しとは、皮膚ズレや筋肉の炎症とよばれるようなもので、筋肉や皮膚に対して負担のかかる手技を行った場合に起こります。
筋肉や皮膚に負担をかけない為には、筋肉や皮膚の特性を十分に理解し、適切に扱う専門的な手法が必要です。
芯圧は、浸透する圧力を用いた大きな圧力で筋肉や腱を調整する技術である為、筋肉や皮膚に負担をかけず施術を行う事に、通常の何倍もの注意を払っており、筋肉や皮膚への負担を極限まで軽減する芯圧独自の特殊な手法を用います。
「整体を受けてみたいけど、もみ返しが…」と不安をお持ちの方、ご安心下さい。
※「施術後1~2日後にだるさを感じる。以前のように痺れ、痛み等が出たような気がする。又、違う所が痺れたりする。」と言った好転反応と言われる症状が現れる場合があります。
これは、施療によって血行が良くなり、自律神経が正常に働き出したために、神経や筋肉の反応が正常に脳へ伝わるために起こる症状です。
好転反応は施療の治癒過程での一種の反応であり、施療の中止や変更の必要性はありません。
むしろ、自律神経が正常な働きを取り戻した結果出る反応ですので喜ばしい事と言えます。
好転反応が出た場合は、施療効果の一つと捉え、早い時期に治療することをお薦めいたします。
3回の施療をおすすめします
施療回数につきましては、基本的に3回の集中施療をお勧めしております。
「何故3回なのか?」については、初回施術以後3回目までは、施療を受ける前の状態に戻ろうとする力が強く働く為、骨格の歪みや筋肉のバランスを調整し、症状が改善された状態を安定させる為 には3回の集中施療が適切だからです。
又、骨格の歪みや筋肉のバランスが崩れる要因には、日々の生活習慣が大きく関わっていますので、3回の施療後も定期的に体の状態をチェックし、調整する事をお薦めしています。
※症状が重い場合やコリやハリが非常に強く、血行不良が著しい場合などは3回以上の長期的な施療が必要です。
※「一度骨格を矯正すると以後もとに戻る事は無いのですか?」とのお問い合わせを頂く場合があります。
骨格の歪みには筋肉のバランスの崩れが大きく関わっており、筋肉のバランスの崩れには日々の生活習慣が大きく関わっています。
一度矯正された骨格であっても、日々の生活を過ごす中で疲労物質を蓄積し、筋肉のバランスが崩れる事で再び歪みを起こしますので、初回集中施療後も定期的なチェックと調整をお薦めいたします。
芯圧の施術感は、気持ち良さの最上級≫「痛気持ち良い」
一般的に「整体=痛い」といったイメージが強いので、施療を受けるかどうかで、一番気掛かりなのが「どんなことするの?」と「痛いの?」です。
「どんなことするの?」については前述のとおりで、「痛いの?」についてですが、血液の流れが悪い部分に痛みを感じることはありますが、全体的に芯圧から受ける印象は、ひと言で言い表すならば「痛気持ちよい」です。
痛いだけでもなく、気持ちよいだけでもない「痛気持ちよい」感じと言えます。
深部の筋肉や腱に大きな圧力(浸透圧)をかけるということで、一見痛いように思えますが、筋肉の流れに自然に乗っていく、嫌な痛みが出ない操作、筋肉や腱の凝りやハリを見分けながら圧力を調整する、といったことを施術者側でほぐしの際行いますので、「痛気持ち良い」独特な感触を得ることが出来ます。
Official Guidance:心月女性整体師養成学院